• 特定技能外国人の画像 特定技能外国人の画像
  • ミャンマーの画像 ミャンマーの画像
  • 秋田の景色・鳥海山の画像
  • 秋田の景色・千秋公園の蓮の花の画像
  • 秋田の景色・田沢湖たつこ像の画像

Beyond the border

メデックインターナショナルは、
定技能外国人の登録支援機関として
秋田県内の企業の採用支援をしています。

redbgの画像
whitebgの画像

私たちについてAbout Us

メデックインターナショナルは秋田県秋田市を拠点とする、
特定技能制度における登録支援機関の認可を受けた企業です。
秋田県内で国内人材を確保することが困難な状況にある特定産業分野の企業等に対し、
ミャンマーからの特定技能人材の受け入れを支援しています。

特定技能外国人を採用する受入企業には、支援計画の作成や、
入国から帰国まで一連のサポートを行うことなどが求められますが、
母国語での通訳や育ってきた文化の違う外国人材の生活相談などは自社で行うのはハードルが高いです。

特定技能人材の支援のノウハウのある私たちが、
特定技能人材の採用・支援計画の作成・定期的な生活相談・入国から帰国までのサポートをすることで、
秋田県の企業の人材確保を支援します。

メデックインターナショナルが

受入企業と特定技能外国人の画像① 受入企業と特定技能外国人の画像②
View More
redbgの画像

ミャンマーについてAbout Myammar

アジアのラストフロンティアと呼ばれる、親日国

ミャンマーはかつてはビルマと呼ばれていた国で、歴史的にも日本と深い関わりがあります。
国民の約90%が上座部仏教を信仰する仏教徒である仏教国です。
家族を大切にする、年上の人を敬う、嘘をつかない、他人に分け与えるなど仏教の教えを幼少期から学んでおり、
特定技能人材としても適性の高い方が多くいらっしゃいます。
また、自己主張が強くなく、日本人の価値観と近い国民性です。

View More
whitebgの画像

よくあるご質問Question

Q 採用にはどれくらい時間がかかりますか?
A

受け入れが初めての場合、半年くらいみておいてください。

Q 外国人は何人まで採用できますか?
A

特定技能の在留資格をもつ外国人の受け入れ人数は一部の産業分野を除いて制限はありません。
制限の例:介護分野では、事業所ごとに日本人等の常勤介護職員の総数が上限とされています。

Q 特定技能外国人は何年間ビザを取得することができますか?
A

特定技能1号の在留資格は1年ごとに更新で、通算5年まで在留できます。他社や他業種で既に特定技能の在留資格を得ていた場合、5年から過去の特定技能での在留期間を差し引いた残りの期間が在留できる目安となります。
特定技能2号の場合は更新する限り上限なく在留できます。(特定技能外国人を受け入れる体制のある雇用先があり、更新し続けられれば実質永住することも可能です。)

View More

お問い合わせContact

お電話でのお問い合わせ 07022315515
メールでのお問い合わせ フォームからお問い合わせする